キムの逃避行ブログ

もう現実逃避でブログやってます。

わたしのアトピー体験談

わたしは幼少のころからアトピーもちでした。
昔のアルバムを見ると各所間接、手首、足首などなどに包帯を巻いた写真ばかりです。

母が言うには、わたしを幼稚園に入れるときわたしの身体のアトピーを見た他の親御さんに
「感染しないのか」「気味が悪い」と言われ、少し嫌な思いをしたと聞いたことがあります。
確かに、パッと見て皮膚が大変なことになっているので事情を知らない人たちとしては、当然ともいえる反応でしょう。
幸いにも?わたし自身は全然覚えていないので気にもしていなかったのですが。

小学校にはいってからも、アトピーはそのままでした。
ひどくなったり、ちょっと良くなったりを繰り返し、完治するということはありませんでした。
両親がいろいろな塗り薬を用意してくれたりしていたのを思い出します。
あとは、かゆみが増すとかで、卵やチョコレートをあまり食べるなとも言われました。

当時、膝裏 アトピーのせいで物凄くボロボロ、真っ赤だったので
プールの授業がすごく嫌だったのを覚えています。
年頃の女子でしたし、普段は洋服で隠せている部分も皆に見られてしまうのが怖くてたまりませんでした。

それとクラスの中に、アトピー持ちの男子が一人いたのも記憶に残っています。
その子はわたしよりも症状が重く、顔や身体全体の皮膚がボロボロでした。
自分以外にも皮膚のことで苦しんでいる子がいるんだな……と、勝手に親近感を持ったりもしました。

その後、アトピーは中学、高校と進んだあたりから症状が軽くなっていき
大人になった現在では、アトピー自体の症状はほとんどありません。
皮膚科の先生には「アトピーって大人になるとかなり治まるひとが多いんだよ」と教えていただきました。
ただ、アトピー持ちだった人は、一貫してほかの皮膚疾患にもかかりやすいというのもあるようで
大人になってから新しく出た症状で困っているのが現状です。

おそらく、わたしにとって皮膚の悩みとは、
この先もずっと付き合っていかなければならないものなのでしょう。
あまり悲観せずにうまく”共存”していきたいものですね。

毛穴消し

アラサーを過ぎると、どんどん出てくる肌トラブル。
私の肌質は混合肌。Tゾーンが脂性、他はドライスキン。
シミ、ソバカスも目尻や頬に散らばっている。
そして何より、イチゴ鼻!
10代の時にニキビを潰したり、鼻の脂を押し出したりしちゃってました。
化粧ののりも最悪で、化粧後、1時間もするとTゾーンの化粧崩れが気になる。
歳を取るごとに敏感肌にもなり、メイク落としや化粧水、乳液までぴりぴりと痛む様になってしまいました。
試行錯誤を繰り返し、やっとたどり着いた、私の化粧法!
まずはクレンジング!
クレンジングはしっかり化粧を落とし、なおかつお肌に負担を掛けたくない!私はビオデルマにたどり着きました。
コットンにビオデルマを浸しメイクをオフするだけの超簡単クレンジングです。
簡単ですが毛穴の奥までびっくりするほど良く落ちます。
そして、化粧水は、「目の下の毛穴の開きを14日間で消す方法とは」というサイトで紹介されていた米肌と、乳液の代わりに、ユースキンS。

お手入れはこれだけ!
このシンプルさが肌に負担を掛けないのでしょう、脂性も押さえられ、毛穴も少し閉じました。
そしてお化粧。
最後に行き着いたのが、オンリーミネラル!
BBクリームを下地として塗りこみ、ミネラルファンデーションを筆で乗せていく。
シミソバカスも目立たなくなります。
そして何よりも毛穴が本当に綺麗に埋まる!
化粧崩れも余りしないので、化粧直しはしなくなりました。
このお手入れと、化粧品を使い出してから、毛穴がキチンと隠れるので、お肌綺麗だね!と嬉しい事を言ってもらえる様になりました。
肌トラブルも一度もないですよ!

なるか先代越え

はやぶさ2のロケットによる打ち上げが、11月30日午後1時24分に決定したそうです。
ロケットの打ち上げと言うのは僅かの天候の変化などで延期を余儀なくされることは常であり
本当にその日に打ち上げが出来るかどうかは当日まで未知数ですが、
予定通りであれば10月のひまわりに続き宇宙ラッシュとなります。

ところでどうでもいい事ではありますが、
小惑星にタッチして地球に帰還&サンプルお持ち帰りと言う宇宙開発史上に残る
偉業をなしとげた先代はやぶさを2の父と呼ぶべきか母と呼ぶべきか、ちょっと迷うところです。
ドラマチックにも程があるあの帰還劇に触発され例の悪癖を全力で発露した日本人が
萌えキャラ美少女化されたはやぶさを大量に生み出していましたからねー。

2は先代に匹敵、または超える成果の期待を背負わされると言う運命にあります。
まあ私も期待しているところですからなんともいえませんが、
先代のドラマは真似したり継承してほしくはないですね。
宇宙開発に本腰を入れている他国に比べて凄まじく低予算なのにはじまり
航行中襲い来るオペレーション続行不可能と思われたトラブルの数々の全てに
あらかじめ仕込まれていた「こんな事もあろうかと」が炸裂し……。
見ているだけで寿命が縮みます。

はやぶさ2には、折りしも開業50周年を迎えた新幹線の乗り心地のような
安定しすぎて退屈なぐらいの成功を収めて欲しいものです。
まあいかに万全を期しても、それが一番難しいんですけどね。

映画なしでは生きていけないかも?

私の趣味は映画を見ることなんです。今日も仕事が休みだったので家で録りためた映画と借りてきたDVDをずっと見ていました。映画見てると発見が多いし、何よりハッピーな気持ちになれるものが多いのでいつも見ています。そして、今日は映画を見ながら美味しいパンをかじって見ていました。これは私の映画を楽しむ方法の一つです。美味しいもの食べながら映画を見るなんて最高なんです。今日は、親が買ってきてくれたパン屋さんのパンでこれがめっちゃ美味しいんです。もう私の大好物で大好物食べながら映画なんて家でしかできないので休日がいつも楽しみなんです。映画館で見るのも大好きなんですけど、食事をしながら喋りながら映画見るのが好きなのでいつも家で見ています。喋りながらはタブーかもしれないですけど、こういう楽しみ方も許して欲しいです。もちろん、映画館でもちゃんと見ます。先週も彼氏と一緒に映画デートをしてきたところです。映画ってあとは私実は、飛行機の中で見るのも大好きなんです。飛行機ってご飯食べたり音楽聞いたり座りながら集中して見れるので私は飛行機のなか好きなんです。でも、彼氏に言ったら「えー!俺は絶対に寝ちゃうよ。それに、男は身体が大きいからエコノミー症候群になっちゃうよ」なんて言ってます。よく考えると暇さえあれば映画見ています。移動時間も映画見ているし、仕事中も残業とかでレポート書いてるときに見たこともあります。もちろん、休日出勤とかでです。映画本当に大好きなのでどんどん面白いの見つけたいと思います。

昨日の昼の味噌汁と夜の肉団子やおひたし

昨日の昼食は味噌汁と目玉焼き、煮物などの和風なものだったのですが、その味噌汁の豆腐がいつもよりやわらかいもので驚きました。
そこから普段は木綿豆腐でこの日は絹ごし豆腐ではないかと思ったのですが、その夜に母に尋ねたらいつも絹ごし豆腐で昨日のものは普段よりやわらかい絹ごし豆腐だったのだそうです。
私は木綿豆腐=固い、絹ごし豆腐=柔らかいという認識しかなかったのですが、同じ絹ごし豆腐でも色んな柔らかさがあるものなのだなと感心しました。

そして昨日の夕食なのですが、スーパーの惣菜の肉団子に、ほうれん草ともやしのおひたしなどでした。
肉団子はタレのものとつくね入りのものがあり、どちらも化学調味料の味がきつかったのですが普段我が家の食卓に登らないものなので美味しく感じます。
そして思ったのは今度は化学調味料なしの、手作りの肉団子を作ってみたいと思いました。
単に肉をこねて丸めるだけということはないでしょうが、それでもきっと簡単に作れるのではないでしょうか。
私は肉団子入りの鍋物が好きなので今度挑戦したいと思います。

おひたしの方は、ほうれん草が久しぶりに我が家の食卓に登ったのでとても美味しくいただきました。
母が言うにはその日はほうれん草が安かったそうなのですが、具体的にいくらだったかは忘れていました。
私が前に東京に住んでいた時はほうれん草は200円ぐらいだったと言うと東京は高いと言っていたのでそれよりもはるかに安い金額だったはずです。

運動会の組体操がちょっとした問題になってるそうだ

秋と言えば運動会の季節ですよね。
私は体が弱かったので運動会は中でも大嫌いな行事でしたが、クラスのほとんどの子は運動会を楽しみにしていたようです。

運動会の定番と言えば組体操ですよね。
でも私の時代には組体操の競技は意外にもどの学年でもやっているのを見たことがありません。
幼稚園の頃に簡単な組体操をやった覚えはあります。

そんな定番な組体操ですが、なんと今ちょっとした問題になっているというニュースを見ました。

組体操自体は悪いものではないのですが、その組体操が近年派手化、大型化しているそうです。

昔の組体操というのは10数人でやっていましたよね。
でも今時の組体操というのは100人以上でやるのが普通になって来ているそうです。
運動会を見る機会がないのでそれは知りませんでした。
体操倶楽部の子たちならともかく、普通の児童や生徒達が100人以上での組体操をしているなんてびっくりです。

この組体操が原因で、上の方が落下してしまったり、下にいた子が肺を圧迫される障害が出てしまったり骨折してしまったりしたケースもあるのだそうです。

スポーツに怪我は付き物だと思いますが、こんな大きな怪我をする子まで出て来ているのに派手な組体操をする必要あるのかなと思いました。
安全性を確認した上でやっている学校もあるようですが、まずは教師たちが実際に大人数での組体操をやってから決めて欲しいところですね。
感動してくれることを求めて派手にしているようですが、組体操以外のことでも人は感動させられます。

ハチドリのような虫の正体

さすがに涼しい日が続くようになったためか、グリーンカーテンのゴーヤの葉が部分的に黄色く枯れ始めています。
それでもまだ幾つか実をつけているため、カーテンを下ろせず、枯れ始めた葉を取り除いていました。

まだ雄花は結構咲いていて、その花粉や蜜を求めて昆虫がよってきます。
しかし、枯れた葉を取り除いていると、ブーンという羽音がするのでスズメバチかとおもって警戒してしまいました。
しかし、それは少し大きな茶色っぽい虫で、その動きがハチドリのようにホバリングして、ストローのような口を伸ばして蜜を吸っているようです。
何かとおもってしばらく観察していましたが、たぶんスズメ蛾の類だろうと思えるものでした。

さっそくネットで調べてみると、同じような状況にあった人がいたようで、質問者の回答には、「ホウジャク」というスズメ蛾の虫で「蜂雀蛾」と書くそうです。
その他には、やはりスズメ蛾の仲間の「オオスカシバ」という蛾もおり、こちらは緑色っぽく、私が見たものとはホウジャクだったのでしょう。

ものはついでと検索すると、スズメ蛾の種類の多さには驚かされされます。
世界には1200種類余り、なかには蜂模様のものもいて、スズメバチへの擬態のようなものまでいるようです。
又、種類によっては時速50kmで飛び、その素早い羽の動かしでホバリングも可能で、口吻を伸ばして蜜を吸う様子はまさにハチドリそっくりでブラジルではハチドリの蝶と呼ぶともいいます。

飛んでいたため明確なものではありませんが、こんな虫もいるのかと思わされるものでした。